豊田市の犬・猫・鳥・小動物の診療ならかなくぼ動物病院

受診について
logo

犬・猫の診療

DOG & CAT

診療にあたり大切にしている5つのこと 診療にあたり大切にしている5つのこと

01 飼い主様からお話をしっかり伺います

動物は、言葉が話せない上に、体調の変化を隠そうとする習性があるため、ワンちゃんやネコちゃんから得られる情報だけで診療を行うと、診断や治療の方針を誤ってしまう可能性があります。
かなくぼ動物病院では、普段の生活の様子や飼育方法を、飼い主様から時間をかけて詳しくお伺いします。そこから得られる情報をもとに診断や治療の方針を立て、無駄な検査や処置を減らすことで、動物たちにとっても飼い主様にとっても、より良い診療を行うことができると考えているからです。そのため、診療の際には普段の生活や今の症状が分かる方と一緒にお越しください。

02 診療が負担にならないよう心がけています

ワンちゃんやネコちゃんにとって、残念ながら動物病院の診療は決して楽しいものではありません。ましてや診療の際の動物への接し方が適切でなければ、より一層大きなストレスを与えてしまい、それにより更に体調を悪化させてしまうことにもなりかねません。
そのため、かなくぼ動物病院では、ワンちゃんやネコちゃんを丁寧に扱い、診察中もできるだけ飼い主様に側にいていただき、抱いたりあやしたりしていただくことで、動物たちがリラックスして診療を受けられるように心がけています。

03 とにかく丁寧に説明します

かなくぼ動物病院では、診療の中で得られた情報や、そこから導き出される診断、それをもとに当院がお勧めする治療法、今後起こり得るリスクなどを、時間をかけて飼い主様に説明するよう心がけています。
ワンちゃんやネコちゃんの今の状況や、今後行う必要のある治療を飼い主様にしっかりご理解・ご納得いただけなければ、良い治療を行うことはできないと考えているためです。また検査や処置の中には、動物の体に負担となったり、場合によっては命に関わるリスクを伴うものもあるため、そのような検査や処置を必要とする場合には、より丁寧に説明を行うようにしています。

04 飼い主様と二人三脚で治療を行います

動物の治療は、担当する獣医師が一人で行うものではなく、また、診療が終われば病気が治っているというものでもありません。
私たちは、飼い主様の意向を尊重して治療の方針を決めてまいりますが、多くの場合、ご自宅での投薬や容体のチェックといった細やかな看護は、飼い主様に行なっていただくことになります。
そのため、治療の意味や重要性、ご自宅で気をつけていただくことや看護のポイントを飼い主様にしっかりと説明し、ご理解いただくよう努めています。動物病院と飼い主様の二人三脚の治療、これこそが動物たちの治療を成功させる重要なポイントだと考えているためです。

05 予防医療にも力を入れています

近年は、正しい飼育方法の普及と獣医学の発展により動物も高齢化が進み、今まで以上に腫瘍や心臓病、腎臓病など加齢に伴う疾患が増えています。その一方で、ワンちゃんやネコちゃんは、体の不調を隠す習性があるため、症状に気づいたときには、病気がかなり進行してしまっていることも少なくありません。
そのため、かなくぼ動物病院では、伝染病予防のためのワクチンや、ノミやダニ、フィラリアの予防などはもちろん、病気の早期発見のために健康診断や定期検診のプランもご用意し、予防医療に力を入れています。動物たちが健康で飼い主様と楽しい日々が送れるよう精いっぱいお手伝いさせていただきたいと思っています。

安全な麻酔手術への想い

かなくぼ動物病院では、麻酔を伴う処置や手術のご提案をする際には、詳しい説明を行うことを心がけておりますが、ワンちゃんやネコちゃんが事故で亡くなってしまうかもしれないという不安から、麻酔・手術に同意をいただけないことがあります。 確かに麻酔は、血圧低下や不整脈、腎臓や肝臓への負担などのリスクがあるため、過去には死亡例も少なくなかったと聞きます。しかし、近年では、新しい麻酔薬の開発や高度な麻酔監視モニターの普及など、様々な安全管理の対応が進み、麻酔の安全性は大幅に向上しています。
かなくぼ動物病院は、麻酔に関する最新の情報を常に集め、関連機器を充実させると共に、「麻酔・手術の事故は獣医師や看護師の努力でもっと減らせる」という想いのもと、より安全な麻酔・手術を目指しています。

安全な麻酔・手術への取り組み

  • 麻酔前の検査を充実させ、事故の原因となり得る要因を可能な限り見つけるよう努めています。
  • 動物の状態にあわせて薬剤(麻酔薬、鎮静薬、鎮痛薬など)を組み合わせ、オーダーメイドの麻酔を行っています。
  • 経験を積んだスタッフが動物に付き添い、細やかな麻酔管理と早期の異常検出に努めています。
  • 麻酔中は、麻酔管理モニターで動物の状態を常に観察し、呼吸停止などの緊急事態に備えて人工呼吸器を導入しています。
  • 麻酔終了後も、動物の意識が十分に戻るまでは、観察を続けています。

去勢手術・避妊手術について

多くの動物病院で行われている去勢手術・避妊手術ですが、全身麻酔を行っての精巣または卵巣・子宮の摘出手術であり、決して「簡単な処置」ではありません。
かなくぼ動物病院では、去勢手術・避妊手術の際にも十分に安全に配慮した麻酔を行うとともに、積極的に痛みのケアを行い、動物にやさしい手術を行なっています。

去勢手術・避妊手術のメリット

去勢手術(男の子)
  • マーキング行動やスプレー行動が抑えられます。
  • 精巣や前立腺などの病気の予防につながります。
  • 縄張り意識が減り、性格が穏やかになります。
避妊手術(女の子)
  • 望まない妊娠を防ぐことができます。
  • 発情に伴う鳴き声や出血、体調不良がなくなります。
  • 卵巣腫瘍や子宮蓄膿症、乳腺の腫瘍など病気の予防につながります。

病気から守るために
健康診断を受けましょう

ワンちゃんやネコちゃんは、私たち人間と比べると4~5倍のスピードで歳を取り、私たちと同じように、病気を患います。
みなさんの家族であるワンちゃんやネコちゃんにずっと健康に過ごしてもらうためには、信頼できるかかりつけ医を持ち、可能な限り病気を早期に発見し適切な治療を行うことが大切です。
かなくぼ動物病院では、伝染病予防のためのワクチンや、ノミやダニ、フィラリアの予防などはもちろん、「春の健診セット」や「わんにゃんドック」といった健康診断のプランもご提案しています。大切な家族の命を守るために、定期的に健康診断を受ける習慣をつけましょう。

診療にかかる料金

診察料 800円
初診料(新規カルテ作成料) 700円
血液検査 6,000円〜
レントゲン検査 4,500円〜
腹部エコー検査 5,000円〜
尿検査 1,500円~
糞便検査 1,300円~
注射処置 1,000円〜
皮下点滴処置 2,500円〜
耳道洗浄 800円~
一般的な薬の処方(7日分) 1,400円~
※入院治療や手術に関しては、その内容により費用が大きく異なります。
また、動物の状態・症状をお電話で判断することは難しいため、まずは一度来院ください。